リフォーム・リノベーションデザイン

2022/04/15

プチリフォームの”知ってて得する?!”ミニヒント~洗面編☆☆

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のIchinoseです。   水廻りプチリフォームのちょこっとアドバイス☆ 今月は、洗面(所)についてお伝えしています。 前回が洗面所概論?みたいになってしまったので(笑) もっとギュッと小さなモノの小話…ってことで【洗面台のミラーBOX】についてです。 ユニットの洗面化粧台でない、…

2022/04/13

脱・定番リフォーム 発想の転換で築古物件がよみがえる     段差は意外な“見せ場“になる①

100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。   「なるべくコストをかけずに、空室を減らす!」 賃貸住宅リフォーム永遠の課題にとり組むための “発想転換”のきっかけと、デザインのアイディア実例をご紹介します。 時代と共に変化する住宅ニーズを敏感にキャッチして、築古物件をよみがえらせましょう‼   段差は意外な“魅せ場”になる…

2022/04/08

プチリフォームの”知ってて得する?!”ミニヒント~洗面編☆

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のIchinoseです。   先月から、一応?! 金曜日の連載とさせてもらっている 水廻りプチリフォームのちょこっとアドバイスや、事例を交えながらのエピソードトーク☆ 今月は、洗面(所)についてお伝えしたいと思います!   初回の今回は【洗面台のデザインのメリット&デメリット】 という…

2022/04/06

脱・定番リフォーム 発想の転換で築古物件がよみがえる  築古だから、くつろぎ空間を生む②

100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。   [これイイ!] ちょっと新しい!目からうろこ?!な商品アイテムをご紹介します。 ★押入内→カスタマイズ収納で、使い方倍増★ 収納の使い方は人それぞれ。いくら大きな収納があっても、うまく使いこなせておらず小物が溢れているといった人も多いのです。 可動棚用レールとハンガーパイプ付棚がセットにな…

2022/03/25

プチリフォームの”知ってて得する?!”ミニヒント~トイレ編☆☆☆☆

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のIchinoseです。   水廻りのプチリフォームについての ちょっとしたアドバイスをご紹介してきた シリーズ、トイレについてのお話の最終回です!     【トイレ】のディスプレイ 業者によるリフォーム工事や、DIYで小物類を追加したりして・・・機能性がアップし、 使い勝手も良くな…

2022/03/18

プチリフォームの”知ってて得する?!”ミニヒント~トイレ編☆☆☆

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のIchinoseです。   前回に引き続き… 水廻りのプチリフォームの際の ちょっとしたアドバイスをお伝えします! 【トイレ】の収納 トイレに収納したい物といえば、トイレットペーパーのストック、掃除道具…ほか できれば見えてほしくないモノばかり。 そういった意味で、吊戸棚はデ…

2022/03/11

プチリフォームの”知ってて得する?!”ミニヒント~トイレ編☆☆

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のIchinoseです。   前回に引き続き… 水廻りのプチリフォームの際の ちょっとしたアドバイスをお伝えします! 【トイレ】の小物選び。 最近では、「トイレが家の中で一番落ち着く場所」なんていう話もよく耳にします。 程よい小さなスペースは”こもり感”として、意外とひとりを楽し…

2022/03/09

脱・定番リフォーム 発想の転換で築古物件がよみがえる  築古だから、くつろぎ空間を生む①

100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。   今回から、新企画のスタートです‼ 「なるべくコストをかけずに、空室を減らす!」  賃貸住宅リフォーム永遠の課題にとり組むための “発想転換”のきっかけと、デザインのアイディア実例をご紹介します。 時代と共に変化する住宅ニーズを敏感にキャッチして、築古物件をよみがえらせましょう&#…

2022/03/04

プチリフォームの”知ってて得する?!”ミニヒント~トイレ編☆

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のIchinoseです。   永年住んだ家のリフォーム!となると、間取を変えたり、内・外装もガラリと変えたり… それなりの準備や研究をしたり、専門家や業者との打合せをしつつ進めると思いますが 水廻りなど設備機器の故障などでのプチリフォームとなると、時間もないし、 デザイン よりも、使え…

2022/03/02

実例に見る! 内覧者にピンとくるデザイン ~賃貸リフォームデザインのポイント~後編

100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 前編に続き、アクセントクロスのみでアパートを蘇らせることをテーマに、失敗しないデザインや効果的な施工箇所選びなどをご紹介していきます。   [アクセントクロスのみで、アパート1棟を蘇らせる!]   さいたま市のベーシックなアパート1棟<賃貸18戸> ***物件情報*** ・構造/規模:木造地…

2022/02/22

実例に見る! 内覧者にピンとくるデザイン ~賃貸リフォームデザインのポイント~前編

100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 今回は、アクセントクロスのみでアパートを蘇らせることをテーマに、 失敗しないデザインや効果的な施工箇所選びなどをご紹介していきます。 [アクセントクロスのみで、アパート1棟を蘇らせる!]   さいたま市のベーシックなアパート1棟<賃貸18戸> ***物件情報*** ・構造/規模:木造地上2…

2022/01/13

ミニスタジオの“唯一無二”デザイン事例①

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 今回から3回に分けて、昨年秋に納めた、ちょっと変わったデザイン事例を報告します! プロのカメラマンでいらっしゃるクライアントから「You Tubeなど動画撮影用ミニスタジオを 開業するための空間デザインをしてほしい」との依頼がありました。 初回ヒヤリングで、…

2021/12/22

美しいエントランスでお出迎え☆

こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKobayashiです。 今週はクリスマス☆ 今年はイルミネーションやツリーが街中を彩っていて 仕事帰りがちょっと楽しみな私です。 さて、以前お伝えしたリノベーション案件の事例紹介の続編です。 道路から建物への階段を上がると、 美しいオリジナル玄…

2021/12/20

インテリアタイムス冬号~おしゃれなワークスペース~

100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKobayashiです。 コロナと共に過ごした2021年も、あと半月で終わりですね。 この2年で働き方も変わり、オンラインでの仕事や学習も定着してきました。 そこで、IC21セレクトの“いまどき感”満載の「インテリアタイムズ11・12月冬号 ~おしゃれなワークスペース~」をお送りします! …

2021/12/16

キッチンカウンターでダイニングに変化を☆

100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKobayashiです。 最近、子供たちから教えてもらった インスタを見て→好きなテイスト発見→お気に入りを購入! の面白さにはまっている私です。 服もインテリアもアイディア満載で、見ているだけワクワク。 IC21のインスタ「ic21since2001」にも、 インテリアの…