IC21のブログ

2017/07/14

賃貸住宅の空室を防ぐ!【建具の工夫でこんなに変わる②】

こんにちは、IC21です。 前回に続き、賃貸住宅の空室を防ぐシリーズ 【建具の工夫でこんなに変わる】をお伝えします! 「日本独自の障子とふすま文化」 障子は平安時代頃から明かり障子と言われたそうで、今日まで長く愛用されています。高温多湿の日本の気候に合い、白い和紙を通して入ってくる光は部屋全体を明るく照らしてくれます。また、雪…

2017/07/07

賃貸住宅の空室を防ぐ!【建具の工夫でこんなに変わる①】

こんにちは、IC21です。 毎日暑い日が続きますね。 今日は七夕です。街では色とりどりの短冊が夏の情緒を感じさせてくれますね。 さて、今週と来週の2回に分けて、賃貸住宅の空室を防ぐシリーズの 【建具の工夫でこんなに変わる】をお伝えします♪   賃貸物件にとっては、お部屋がきれいで機能的であることがとても重要です。「きれい」…

2017/06/30

【実例紹介】恵比寿O様邸のトータルコーディネートが完成しました!

こんにちは、IC21です。 6月もあっという間に月末ですね。 今月のブログは実例紹介を沢山ご紹介する事ができました。 ご協力頂きましたお客様には重ねてお礼申し上げます。 さて今回は、男性のお部屋をトータルコーディネートした実例をご紹介します♪ 恵比寿駅からすぐ、コンクリート打ち放しのおしゃれなデザイナーズ物件にお…

2017/06/23

【実例紹介】モデルルーム&ディスプレイ@横浜

こんにちわ! 最近は、お客様のご厚意もあり【実例紹介】させていただける案件が多いので 写真を交えて、皆さまに楽しんでお読みいただけるようにと思っております♪ さて今回は、中古再販のモデルルーム&ディスプレイの事例をご紹介します。 横浜方面、駅徒歩2~3分程の明るく、使い勝手が良いようにリフォームがなされたばかりのファミ…

2017/06/16

【実例紹介】賃貸デザインリフォーム完成!@浅草

こんにちは、100人の女性インテリアコーディネーターのIC21です。 先日、賃貸物件のデザインリフォームが完工しましたので、ご報告します☆ もともと、寮として使われていた物件の3階部分。 そこを賃貸で貸したいので、なるべくコストは抑えて、オシャレにリフォームしてほしい!とオーナー様よりご依頼いただき、今回は弊社で、プランニング・デザイン・施…

2017/06/09

【第47回 ICの集いご報告・株式会社フジエテキスタイル様】

こんにちは!IC21です。 梅雨の季節がやって参りました。 例年より過ごしやすい気温だと個人的には思っていますが、皆さま如何お過ごしでしょうか。 人形町の交差点はアジサイが満開でとても綺麗ですよ♪ さて、5月末に47回目となるICの集いをテキスタイルメーカーの 株式会社フジエテキスタイル様にご協力頂き開催致しました。 …

2017/06/02

【実例紹介】渋谷区O様邸トータルコーディネートが完成致しました!②

こんにちは、IC21です。 先週に続き、渋谷区O様邸のトータルコーディネートの完成レポートをお伝えします♪ 今回のインテリアポイントを担当コーディネーターにレポートしました! 事務局「今回のインテリアのポイントは?」 担当IC「女性らしいエレガントを意識しながらも、色や素材で大人のエレガントを演出できるアイテムを選びま…

2017/05/26

【実例紹介】渋谷区O様邸トータルコーディネートが完成致しました!①

こんにちは、IC21です。 昼間の気温が30℃近くなり、例年より早い夏の訪れを感じています。 皆さま如何お過ごしでしょうか。 さて、今回は渋谷区O様邸のトータルコーディネートが完成致しましたので、 ご紹介させて頂きます♪ 2世帯5人(ご主人・奥様・お子様・ご主人の父母)のお住まい、奥様よりご依頼を頂きました。 …

2017/05/19

台東区N様邸のリノベーションが完成しました③

今回も台東区N様邸のリノベーション事例紹介をさせていただきます。 最終回の今回は収納とカーテンについてご紹介します。 <収納は、多めに&適材適所に> ●クローゼットは3枚引戸で左右どちらからも開けられるので、衣替えをしなくても済みますし、折戸などで端っこが使いにくかったり、クローゼット前のスペースに扉の開閉によるデッドスペースができ…

2017/05/12

台東区N様邸のリノベーションが完成しました②

前回に引き続き、台東区N様邸のリノベーション事例をご紹介いたします。 明るく、清潔感のある内装をご希望とのこと。基本的には奇をてらわず家具選びに困らないように“ナチュラルモダン”テイストになりました。 ナチュラル系建材 + 白くて明るい壁紙 + 設備等の面材などは鏡面ホワイト、清潔感を保持したいということで、メンテナンスがしやすい材設備や壁紙に「…

2017/05/05

台東区N様邸のリノベーションが完成しました!

こんにちは、IC21事業部です。 少し時間が経ってしまいましたが、台東区N様邸のフルリノベーション(間取変更/新規設備&内装材&照明/ウィンドウトリートメント&壁面収納&ダイニングセット納品)が完成しました。 お子様も独立し、お仕事に趣味に・・・と充実した生活をされるお客様。台東区は浅草で都心マンションの見晴らしのよい6F、2DKのお部屋に暮らさ…

2017/04/28

賃貸住宅の空室を防ぐ!【ニーズの深まる高齢者向けにするポイントは?②】

こんにちは、IC21です。 先週に引き続き、高齢者向けのポイントをお伝えします♪ 「誰にでも便利で安全な機能と間取りとは?」 さて、バリアフリーというと、障害者限定の機能、デザインですが、老若男女が利用可能なユニバーサルデザインという言葉をご存知でしょうか? もちろん高齢者にとっても使いやすく、便利なものがたくさん開発されてい…

2017/04/21

賃貸住宅の空室を防ぐ!【ニーズの深まる高齢者向けにするポイントは?①】

こんにちは、IC21です。 さて、「賃貸住宅の空室を防ぐ!シリーズ」から、ニーズが深まる高齢者向けのリフォームポイントを お伝えしていきたいと思います。   「段差がないバリアフリーだけでは、もはや不十分!?」 日本は世界一の長寿国であり、老人問題は最重要社会問題として取り組まなければいけないテーマです。そんな中、まだまだ賃貸住…

2017/04/14

賃貸住宅の空室を防ぐ!【本当に今の間取りで大丈夫?③】

こんにちは、IC21です。 先週に続き賃貸住宅の空室を防ぐシリーズをお伝えします。 本当に今の間取りで大丈夫?は今週で最終回になります。 収納力がモノをいう間取りの工夫 適材適所の収納 収納が足りない!というお悩みはもちろん多いですが、不動産間取りでは収納力はあるはずなのに、何故か使いにくい・・・、そんなお悩みも耳にしま…

2017/04/07

賃貸住宅の空室を防ぐ!【本当に今の間取りで大丈夫?②】

こんにちは!IC21です。 先週に続き、賃貸住宅の空室を防ぐシリーズをお伝えしますね! 同じ広さ、2DKよりも1LDKが使いやすい 初めの“うなぎの寝床”間取りで取り上げた実例にも通じる話ですが、トータルとして同じ面積であれば、細かく仕切った2DKよりも、広々使える1DKの方が、人気が高いというのがここ近年の傾向のようです。実際、最近手掛け…